買ってよかったもの

【ミニマリスト必見】おすすめのACアダプタはこちら

09/06/2021

SH

「多くの失敗を高速で繰り返す」をモットーにする【読書】で人生を変えた26歳♂ ▶︎成長の見えない日々に悩み退職▶︎貯金を食い潰す▶︎持ち物を売却しながら生活をつなげる▶︎日々もがきながらも楽しく生活中

どのACアダプタを買おうか迷っているあなた、ようこそ

今回は買って絶対に後悔しないACアダプタを紹介します

付属していたACアダプタが壊れてしまいましたか?

それとも、もっといいACアダプタがないか気になっているのでしょうか?

そんなあなたも満足できる商品であることに間違いありません

特にノマドワーカーミニマリストにはおすすめです!

値段もさほど高くないので「いいな」と思ったら購入されてみてはいかがでしょうか?

関連記事:ミニマリストにテレビがいらない3つの理由と処分方法

ミニマリストにおすすめするACアダプタ

ずばり!AnkerのNanoⅡシリーズが圧倒的におすすめです

2021年に発売開始されたのでまだまだ新しい製品です

出力別に30W、45W、65Wの3種類となっています

スマホやタブレットぐらいなら30Wで十分ですし、パソコンも給電したいなら45Wもしくは60Wを選んでください

パソコンによって必要なW数は異なりますので、よくわからなかったら65Wだと安心です!

Anker NanoⅡがおすすめな理由

ここからは、この商品のおすすめポイントを紹介していきます

ポイントは3点です

いい点!
  • 小さい
  • 別のコンセントに干渉しない
  • パワーがある

小さい

まずはじめに「小さい」点です!

充電器を持ち歩く時に厄介なのが、大きさです

特に高出力のパソコン用のACアダプタになってくると大きいうえにスタイリッシュな形ではないのでかさばります

それに比べて、NanoⅡシリーズは非常に小さいです

45W、65Wモデルだとプラグも折り畳めてかさばることなく持ち運びが可能です

65Wモデルで立方体に近い形になります

より小さい出力のものほど大きさは小さくなります

65W>45W>30W

ノマドワーカーの人やミニマリストの人、もしくは荷物は出来るだけ持ちたくない人にはおすすめです!

65WモデルとMacBook Proの13inchの純正のACアダプタを比較すると58%の小型化がなされているようです

パンツのポケットに入れて持ち運ぶこともできます

詳しくはHPを見てください。小ささがよくわかります

別のコンセントに干渉しない

大きいACアダプタにありがちなのが、他のコンセントに干渉してしまう点です

大きいために他のコンセントまで覆ってしまい一つのコンセントしか使えなくなってしまうのです

その点、NanoⅡシリーズは小さいですし、他のコンセントと干渉しないように設計されています

残念なことにNanoⅡシリーズの出力ポートは1つしかありません

複数同時に給電したいときは、複数のACアダプタが必要になりますが、他のコンセントに干渉しないため問題はありません

パワーがある

パワーがある点は非常に重要です

小さいACアダプタにありがちなのが、出力が非常に弱い点です

あまり気にして使っている方は少ないかもしれませんが、ACアダプタにはそれぞれ出力があります

その出力によって充電のスピードが異なりますし、給電できる機器も異なってきます

20Wもあればスマホは急速充電できますが、PCにとっては十分ではありません

その点、NanoⅡシリーズは30Wからのラインナップでスマホの急速充電ももちろんこなせますし、65WモデルならPCも十分に充電できます

小さくてこの出力を実現できている点は非常に嬉しいところです

Anker NanoⅡの注意点

いままでいい点をあげてきましたが、注意しなければいけない点もあります

おもに以下の3点です

注意!
  • 出力ポートはType Cが1つだけ
  • ケーブルは別売り
  • 30Wモデルはプラグが折り畳めない

詳しく説明していきます

出力ポートはType Cが1つだけ

このNanoⅡシリーズの出力ポートはType C一つだけです

USBには様々な規格がありわかりにくくなっていますが、Type Cというのは最近多くの機種に採用されている規格です

簡単にいえば小さいUSBのポートです

パソコンのデータを保存できるUSBメモリーがありますが、あれはType Aという規格のものです

以前まではType AのポートのACアダプタが多く、使っているケーブルがType Aの人もまだ多いと思います

ですので、ポートに差し込む方もType Cの規格のケーブルを持っていない人は準備する必要があります

また、ポートが一つしかついていないので1つのもので複数に給電することはできません

小さくてパワフルなACアダプタの詳細はこちらから

ケーブルは別売り

上に書いたようにType Cの規格のケーブルが必要です

それに加えて、高速充電したい人やPCに給電したい人は大きなW数を送電することができるケーブルでないと、うまく充電できません

あまり安いものだと対応W数が低い場合があるので、よく確認して、どのWまで送電できるかを確認してください

厄介ですが、いろんな規格のものがあるので注意してください

30Wモデルはプラグが折り畳めない

30Wモデルはプラグを折り畳めません

とても小さいACアダプタではあるのですが、持ち運びの時にはプラグの分も場所をとります

かたちがイビツになってしまうので、少しかさばりますがその分安かったり、小さかったりするので30Wで十分という人はこちらでも良いと思います

もしプラグが出るのが気になる人であれば45W以上のモデルの購入をオススメします

ミニマリストにおすすめするノートパソコン

おまけですが、ミニマリストにおすすめするノートパソコンも紹介します

それは、MacBookです

特に『M1チップ』搭載モデルがおすすめです

薄いボディーに十分なパフォーマンスを備えています

購入価格は安くはありませんが、何をするにしても不満を抱くことはありません

安物買いの銭失いにならないように初期投資は慎重にすべきです

関連記事:お金の使い方を学ぶとお金持ちになれる!?【安物買いの銭失い】

まとめ

今回は商品紹介をさせていただきました

お金持ちの人は物が整理されていたり、持ち物自体が少ない人が多いです

もし大きいACアダプタをまだ持ち続けているのなら、買い換えることをオススメします

65Wモデルでも3990円(税込)なのでそれほど高い買い物ではないと思います

ぜひ手に入れてスマートなノマドワーカー生活、ミニマリスト生活を送ってください

旅行のときもかさばらずに持ち運べるのでオススメです!

小さくてパワフルなACアダプタの詳細はこちらから

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

SH

「多くの失敗を高速で繰り返す」をモットーにする【読書】で人生を変えた26歳♂ ▶︎成長の見えない日々に悩み退職▶︎貯金を食い潰す▶︎持ち物を売却しながら生活をつなげる▶︎日々もがきながらも楽しく生活中

-買ってよかったもの