買ってよかったもの

【毎日たった1分】時短トイレ掃除のやり方とおすすめの商品

11/08/2021

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

この記事で解決できるお悩み

  • 時短トイレ掃除の方法
  • 時短トイレ掃除に欠かせないもの

以上の悩みを解決できる記事を用意いたしました

トイレ掃除をどうにか簡単にできないかと探求した結果、とにかくすばやいトイレ掃除を実現した私が解説させていただきます

魔法ではありませんので、若干の手間はかかりますが『ラクにきれい』になるのは間違いありません

「トイレには神様が宿る」と昔から言われていますので、きれいな状態を保ちましょう

トイレ掃除が嫌いな人は多い

お掃除好きでも、苦手な人が多いのが「トイレ掃除」です

  • なるべく手で触りたくない
  • できることならトイレ掃除はしたくない
  • できることならトイレ掃除はしたくない

そんなあなたにとって強力な味方となる商品を4つ紹介していきますので、きれいなトイレとともに清々しい毎日をお過ごしください

毎日できる簡単なトイレ掃除のやり方

それでは、毎日できる簡単なトイレ掃除のやり方を紹介していきます

3つのブロックに分けてそれぞれにあった商品を紹介しますので、ぜひ買って使ってみてください

便座・床

便座と床は手で拭くことになります

ですが、紹介する商品を使えば強烈な不快感を覚えることはありません

その商品がこちら!

半分に切れるシートが入っていてムダなくシートを使うことができます

また、厚みもあるので素手で使用しても不快感が少ないです

そして、使用後はトイレに流すこともできるので後始末も非常にラクですよ

便器内

便器内は2つの商品を使い分けることでキレイに保つことができます!

特に手で磨くなどの作業は必要ないので、毎朝しましょう

1つ目がこちら!

使用後にスプレーをするだけです

高くないので便器内に満遍なく吹き付けましょう!

2つ目がこちら!

スプレーでは落ちない黒ずみなどがついてしまった時はこちらを使用するだけまっさらに綺麗になります

こちらは寝る前にトイレに投入して作業は終了です

大量の泡が発生して汚れを非常にキレイにしてくれます!

おすすめは、『普通』のサボったリングではなくて、より泡が多い『大盛り泡』のタイプがおすすめです

トイレのパイプ

排水パイプは見えないですが汚れてニオイの原因になりうるので、こちらも簡単に洗浄をしていまいましょう!

おすすめはこちらです!

こちらも寝る前に便器内の水の中にポトンと落としておくだけで、キレイにしてくれます!

見えない部分なので掃除をしようと思わないかもしれませんが、汚物が必ず通る部分ではあるのでキレイにしておくことでキレイなトイレを保つことにつながります!

トイレ掃除が苦手でも毎日できる

仮に今まで紹介した作業を複数行っても1分以内に完了します

実にラクですし、時間も節約することができますよ

まだゴシゴシ磨いている方もこの方法に切り替えてみてはいかがでしょうか?

トイレ掃除が苦手な人でも、思った以上にキレイに保てますよ

男性は座って用を足そう

トイレを汚す原因の要因の一つとして、男性が立ったまま用を足すことがあげられます

飛び散ります!よごれます!よくないです!

男性のみなさんは必ず座って用を足すようにしましょう

それだけでも汚れ具合は大きく変わります

毎日トイレ掃除をすることで気持ちよく使用できる

掃除で共通して言えることは、定期的に掃除をするということです!

汚くなったからするのではなく、キレイを保つために掃除をする

これで簡単にキレイさを保つことができます

汚くなってからの掃除は手間がかかるので、ぜひ習慣化したいところです

ぜひ優秀な商品たちとともに快適なトイレライフをお過ごしください!

-買ってよかったもの