読書

何か勉強したい社会人必見!今日から始めるべき勉強とその方法

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

SH

「多くの失敗を高速で繰り返す」がモットー。勢いでサラリーマンを辞めて起業。苦しい時期を乗り越えながら、会社とともに徐々に成長。もっと自由で広い世界があると多くの20代に知ってもらいたくて発信中!

困ったGirl

何か勉強したいけど、何をしたらいいかわからない

社会人の悩みじゃな

仙人おやじ

この記事で解決できるお悩み

  • 社会人が勉強をしない理由
  • 社会人が勉強をするといい理由
  • 社会人におすすめの勉強・方法

以上の悩みを解決できる記事を用意いたしました

毎日同じような生活を繰り返す中で、全く成長していないことに危機感を覚え、勉強を始めた結果、サラリーマンを卒業できた私が解説します

もし、「何を勉強すればいいかわからない」と悩んでいるのであれば、この記事がピッタリです

まずは、社会人になると勉強をしなくなる理由を紐解いていきますので、お付き合いください

※「早くおすすめの勉強を教えて!」という方は「何か勉強をしたい社会人におすすめのジャンルと方法」へお進みください

社会人になると勉強をしなくなる理由

困ったGirl

どうして勉強をしなくなったんだろう?

皆さんも感じていると思うと思いますが社会人になると勉強をしなくなりますよね

学生時代は宿題があったり、テストがあったりで勉強をそれなりにしていましたが、社会人になると新たなことを学ぶ必要がそれほどありません

他にはどんな理由があるのか見ていきましょう

社会人が勉強をしない理由

  • 仕事で手一杯
  • 忙しくて勉強をする時間がない
  • 勉強が嫌い
  • 勉強すべきことがわからない
  • 遊びを優先している

第一に、勉強をする必要がないと思っている点です

というのも、勉強をしなくても生きていけますし、困ることもありません

皆さんが嫌いだった、学生時代のテストや宿題から逃れられた、その反動があるかもしれませんね

第二に、勉強の優先度が低いという点です

遊びや飲み会だけではなく、SNSやYouTubeといった誘惑で溢れているのが現代です

そのため、勉強をするよりも楽しいことを優先しがちです

最後は、仕事が忙しいという点です

残業で忙しいだけではなく、パソコンや社用携帯が普及したせいで、家さえも仕事場になっています

そのため、仕事の境目が曖昧になり、仕事で一日が終わるという人も多くいます

社会人こそ勉強すべき理由

困ったGirl

じゃあ、勉強しなくてもいいかな

「忙しいし、勉強をしなくても生きていけるから勉強しなくてもいいかな」こう思うのも無理はありません

しかし、勉強をすることでより生きやすくなることは間違いありません

というのも、現代人は大半の人が勉強をしないため、少しでも勉強をすれば周りとは圧倒的な差を生み出すことができるからです

毎日10分でも勉強ができれば、全くしていない人に比べて、圧倒的な知識やスキルを身につけられることは言うまでもありません

何か勉強をしたい社会人におすすめのジャンルと方法

困ったGirl

でも、何をすればいいのかな?

それでは、ここから社会人におすすめの勉強を紹介していきます

併せて、おすすめの勉強方法やサービスも紹介しますので、参考にしてください

  • 英会話
  • FP・お金関係
  • 稼ぎ方
  • 読書

英会話

まずは英会話をおすすめします

グローバル社会となり、世界で活躍できる人材が多くの場面で求められています

「自分には関係ない」

こう思っている方も、英会話を始めることで、コミュニケーションスキルの向上や他文化の理解が向上するので悪いことではありません

英語力が向上すれば、仕事や人生の選択肢が広げることももちろんできます

また、海外旅行の楽しみ方の幅も広げることができます

「英語は苦手」

こう思う方は、毎日オンラインで英会話ができるDMM英会話がおすすめです

初心者でも安心してレッスンを受けられるように、日本人講師がいたり、テキストが豊富にあります

英語能力の向上は毎日の地道な努力が不可欠ですので、毎日いつでも、どこでもレッスンが受けることができるDMM英会話は最適な手段と言えます

\ 毎日レッスンを受けても月額7,900円! /

初心者でも安心な日本人講師在籍。無料体験をお試しください。

DMM英会話をおすすめする理由

  • 月額7,900円で毎日レッスン可能
  • オンラインだから、どこでも受講可能
  • 親切で個性的な講師陣と楽しく英会話ができる
  • 初心者でも安心な日本人講師&テキスト

FP・お金関係

次におすすめするのは、「お金の使い方」についてです

生きていくためには、お金の使い方がとても大切です

お金がなくなってしまっては、生活が成り立ちませんし、正しいお金の使い方を知らなければ、ムダなものにお金を払ってしまうかもしれません

日本人はお金のことになると、どこか避けがちになりますが、人生においてとても大切なものなので、避けてはいけません

まずは、お金の基本を学ぶために、FP3級レベルの勉強をしてみてください

こちらの一冊をこなせば、生活に活かせる知識とFP3級に合格できる知識のどちらも習得できます

日本の保険制度などを理解でき、ムダな支払いに気づけます

それと並行して、お金の基本的な本を読むことをおすすめします

こちらの本は、お金のことが学べる、日本人全員が読むべき本です

ムダな支払いがなくなれば、もっと有意義なものにお金を使えるようになります

稼ぎ方

お金の使い方がわかったら、お金の稼ぎ方もぜひ学んでください

小さな額でも、稼ぐことができ始めたら、サラリーマンを卒業できる可能性が高まります

副業といっても『バイトじゃなくてブログやSNS、YouTubeで稼ぐべき理由』がわかったらあなたはお金持ちになれる一歩目が踏めたことになります

まずは、こちらの本を読んでいただくと、その意味がわかってきます

読書

最後におすすめしたいのは、読書全般です

というのも、読書をすることで、知識と考え方を一気にアップデートできるからです

同じ会社でずっと働いていて、新しいことを学べていない場合は特におすすめです

上で紹介した3つのことも読書を通して学ぶことができますし、人生において大切なことさえ学べてしまうのです

何の本を読めばいいかわからない場合は、気になった表紙の本を選ぶことをおすすめします

もし、本を読む時間を確保できない場合は、Amazon audibleをおすすめします

\ 無料で12万冊以上をお楽しみください /

無料体験終了後は、月額1,500円。キャンセルはいつでも。

Amazon audibleをおすすめする理由

  • 無料期間中に解約すればお金はかからない
  • 12万冊の本が聴き放題、選び放題
  • 無料体験後は月額1,500円(本一冊分)
  • 耳さえ空いていれば読書ができる

社会人になっても勉強を続けて自己実現をしよう

困ったGirl

今日からまずは読書を始めてみようかな!

社会人になっても勉強を続けられた方だけが、この先、賢く生きていくことができます

一方で、何も勉強できなかった場合は、搾取される人生をそのまま歩むことになってしまいます

ですので、勉強を生活に取り入れてください

新たな知識とスキルを身につけることができれば、自己実現にも近づきます

もし、まだ何をしようか迷っていたら「読書」から始めてみてください

新しい知識を取り入れることで、何をしたいのか、どうすればいいのかが見えてきます

時間を確保することが難しい時もあるかもしれませんが、毎日10分でも継続できれば、わかりやすく成長していきます

これは、勉強を始めた上に、続けることができた人だけが見える世界です

ぜひ、その世界をワクワクしながら目指してください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

SH

「多くの失敗を高速で繰り返す」がモットー。勢いでサラリーマンを辞めて起業。苦しい時期を乗り越えながら、会社とともに徐々に成長。もっと自由で広い世界があると多くの20代に知ってもらいたくて発信中!

-読書