
「投資」って最近よく聞くようになったけど、私もするべきかな?
よくわからないしやめとこうかな…

ちょっと待ってください!

投資は将来を豊かにする可能性が大いにあります
だからこそ、失敗する理由を学んでから安心感を持って投資を始めてみてはいかがですか?
こんにちは、エンジンのある暮らしのSHです
今回は初心者が投資で失敗する理由をわかりやすく解説していきます
投資初心者さんに向けた記事ですので、ぜひ一度読んでみてください
投資は怖い?失敗する理由

お金が増える可能性があっても、お金が減るのは怖いな…

たしかに減る時もあります
さらにいえば、大きく資産を減らす可能性だって大いにあります
投資はお金が減る可能性がある
投資はお金が減る可能性が大いにあります
このリスクは必ず承知しておくべきです
しかし、減るリスクがある一方で、増えるリスクがあることも事実です
では、なぜ投資で失敗するのでしょうか?
投資で失敗する理由
投資で失敗する理由は次の通りです
- 勉強せずにテキトーに投資をする
- 人がすすめてきたものに投資する
- 短期の取引をする
- 分散投資をしていない
- 無理なレバレッジをかけてしまう
それぞれ紹介していきます
勉強せずにテキトーに投資する
まず全く勉強せずに投資してしまっては、投資の力を実感することはできません
「なぜそれに投資するか」理由が言える程度には勉強しましょう
また、投資の世界にはプロやAIも参入しています
それらを知らずに投資をしてしまうと初心者はすぐにボロボロにやられてしまいます
人がすすめてきたものに投資する
友達や家族といえども投資やお金のことに関しては疑うことから始めましょう
ものすごく聞こえの良い投資を紹介されたら危ないです
短期の取引をする
価格の上下に一喜一憂して売買を繰り返す、短期の取引は初心者にはおすすめできません
プロといえどもお金を減らすのが投資です
長期の上昇を狙った投資をしましょう
分散投資をしていない
分散投資は投資の基本でもあります
複数のものに投資することで、ある銘柄が暴落しても資産を大幅に減らすことなく投資を続けることができます
無理なレバレッジをかけてしまう
自分の持っている資金以上にお金を借りて投資ができる方法があります
てこの原理=レバレッジです
自己資金以上に投資ができるため、増えた時は大きく増えますが、失敗した時は大きく資産を減らします
非常にリスクのある方法ですので、利用しないようにしましょう
投資初心者が失敗しないために

失敗しないためにすべきことを教えて!

わかりました
次のものは必ず守ってください
投資で失敗しないためにはこれらを心がけてください
- 勉強をする
- 対面での契約はしない
- レバレッジはかけない
- すぐに増やそうとしない
- 長期分散投資をする
勉強をする
勉強はしましょう!
このブログでは勉強方法や必須知識を紹介していますのでそちらを参考にしていただければ失敗の少ない投資ができるようになります
ぜひいろんな記事を読んでみてください
納得して安心できる投資ができるようになります
対面での契約はしない
対面での契約はやめましょう
知人からの紹介や銀行窓口、FPを通しての契約はおすすめできません
理由は手数料をぼったくられるから、もしくは粗悪な投資商品を買わされるからです
手数料が1%を超えているものはよろしくありません
ネット証券の優良な投資商品を購入しましょう
同じ商品を買っているのにも関わらず、人を介すことで手数料が爆上がりします
人件費が必要ですからね
手数料のためではなく、投資のためにお金を使いましょう
関連記事:【合法詐欺!?】投資のぼったくり商品に騙されない方法
レバレッジはかけない
レバレッジをかけた投資は身を滅ぼす可能性があります
投資の世界に絶対はありません
プロでも失敗する可能性がある投資で簡単に大きな金額を借りてまでリスクを負う必要はありません
余剰金で始める
投資は余剰金でしましょう
生活費まで使って投資をするといざという時に減っている資産を引き出さなくてはいけない状況になります
余剰金なら少し下がっていても安心して投資を続けることができますよね
長期分散投資をする
数十年単位の長期の分散投資をしましょう
すぐに増やそうとしてはいけません
みなさんは個人投資家です
個人投資家が大きな資金を持っている機関投資家やプロのトレーダーとやりあうことは基本的に無謀です
ただ、強みがあります
それは、損失が出ていてもそのままにすることができる点、長期で投資をすることができる点です
長期で見ると優良な株の株価は右肩上がりです
すぐにお金を増やさないといけないプロたちは損失がなくなるのを待ったり、長期目線で投資することはできないのです
投資初心者が失敗する理由【まとめ】

どうだったでしょうか?
投資の怖い真実をお伝えしましたが勉強になりましたでしょうか?

やっぱり怖いけど
なんとなく理解できたよ

別の記事で初心者向けの投資先を紹介していますので、そちらも参考にしてください
今回は以上です
投資の失敗理由が理解できたら、失敗理由を考慮した投資をするのみです
このブログではなぜそこに投資すべきなのかを詳しく紹介していますのでぜひ読んでみてください
他にもいろんな知識を紹介しています
お時間ある時にぜひ訪れてください

20代で投資を始めるべき理由も読んでください
1日でも早く始めることが投資の力を最大限活用できる秘訣です