
社会人になったし、夢はもう諦めるべきよね…
なぜ諦めるんじゃ?
諦めない限り夢は叶えることができるんじゃぞ

- 「叶えたい夢はあるけど、もう遅いよね」
- 「夢は叶えたいけど、失敗したらイヤだな」
- 「挑戦するより、今のままの方がラクそう」
「叶えたい夢はあるけど、挑戦する勇気はない…でも諦め切れない」
こんな葛藤が1週間に何度もある、みなさん、ようこそ
この気持ちを解消したくて「社会人 夢 諦められない」「夢 諦められない」とググってこちらの記事に辿り着いたのではないでしょうか?
そんなあなたに一筋の光を射したいと思います
「今すぐ仕事を辞めろ」「海外に行け」と言った無理難題は言いませんのでご安心ください
最初は簡単な一歩が大切です
社会人になったら夢を諦めるべきなのか?

「社会人になったら夢を諦めるべきなのか」
この問いに対する答えは「No」です
理由は簡単で、人生一度きりだからです
むしろ、諦めるべきではないです
夢は大きく持つべし
- 「大金持ちになりたい」
- 「遊んで暮らしたい」
- 「たくさんのペットと暮らしたい」
- 「子供と過ごせる時間が多い生活をしたい」
- 「趣味に没頭したい」
このような野望や夢を持ち続けて行動をし続けることで初めて叶えることができます
結局は自分の欲望を貪欲に追い続けられる人のみ、見ることができる世界が、夢を叶えた後の素晴らしい世界です
一方で、諦めた時点でその夢が叶うことはなくなります
「自分にはできっこない」
こんな風にネガティブになっているせいで、挑戦できないのであれば、まずはポジティブになることから始めましょう
この本でわかること
- ネガティブな気持ちがあなたに及ぼす悪影響
- うまくいっている人は何をしているのか
30日間無料で読むことができます
Amazon audible公式サイトはこちらから
周りの環境や反応がどうであれ、最後の決断は自分で下します
そしてその自身の下した決断によって、挑戦する未来を進むのか、現状維持の未来を進むのかが決まるのです
社会人で夢を諦めきれない人がすべきこと

夢に挑戦するために必要なことは3つです
夢に挑戦したい人がすべきこと
- 行動する
- 環境を変える
- 失敗を積み重ねる
それぞれ解説していきます
行動する
挑戦するためにまず「行動」しましょう
これから紹介しますが『読書』が特におすすめです
「考えが凝り固まっていたな」「見ていた世界が狭かったな」と気づけます
少しずつ、次に何をしたらいいかもわかってきますよ
また、夢を叶えられた時の自分が想像できるようになってくると、次々と行動したくなり、スピード感を持って動けるようになります
読書は夢を叶えるために行動するきっかけを与えてくれる最高のツールです
環境を変える
- 「すでに成功している人たちに会う」
- 「夢を語り合っているだけで行動しない人から距離を置く」
- 「いつも反対してくる人とは関わらない」
- 「惰性での付き合いの飲み会には参加しない」
などと、環境を変えてみてください
同じ環境にいる限り、これ以上の成長をすることは難しいです
(地元の仲間とツルんでいるだけの同級生たちが何も成長していないように…)
最初は抵抗もあると思います
しかし、「夢を応援してくれる人」「夢をサポートしてくれる人」に囲まれると一層熱量が大きくなります
そして、叶いやすくもなります
失敗を積み重ねる
挑戦や成長には失敗がつきものです
今の環境にいるかぎり、失敗は少なく快適もしれませんが、成長もありません
というのも、失敗することで、「何を変えるべきか」「何が良くなかったのか」「次はどうしよう」と初めて考えることができるからです
最初から全てがうまくいった人はいません
行動する前にいろいろ考えていても、実際には「想定外のこと」が起きます
どっちにしろ失敗するなら「すぐに行動して、失敗を積み重ねて」それを活かしていく方が成功までの近道となるのです
諦めない夢を持っている人が最初にすべきことは『読書』


挑戦はしたいけど、やっぱり怖いのよね…
挑戦しようと思い立っても「失敗したらどうしよう」「ちょっとこわいな」と思ってしまうのはあなただけではありません
しかし、そんな思いを変え、夢に一歩近づけてくれる習慣があります
それは『読書』です
今まで読書をしてこなかった人には特に効果的で、行動や環境、そして生き方さえも変えることができます
読書が人生を変えてくれる

読書なんかで人生が変わるかな?
「読書なんかで人生が変わるワケない」
こうあなたも思いましたよね?
それでもいいんです
最初は、全く期待はせずに読書をしてみてください
読書をしていくと、ある時突然、読書があなたの思考や人生を大きく変えるほどの衝撃を与えてくれます
どんな本があなたを変えてくれるかは、人それぞれですが、何冊も読んでいくことでそれは突如現れます
「棚からぼたもち」という言葉がありますが、これも、棚の下に行ったから、ぼたもちを得ることができたんです
ただ、嘆いているだけでリスクのない読書さえもできないのであれば、あなたは変わることができません
なにも、「会社をやめろ」「大金を払え」「海外へ行け」と言っているわけではないですからね
「1,500円程度お金を払って今までの行動を変えろ」と言っているだけです
できない理由ばかり並べるような【当てはまったら注意】行動できない人の口癖と特徴とその末路…のような人にはならないようにしてください
人生の先輩たちが経験から学んだ貴重な意見を本から学んで、自分の生活にうまく落とし込むのです
人生を変えてくれる本

人生を変えてくれる本を教えて
上でも言ったように、どの本があなたの人生を変えてくるかはわかりませんが、おすすめの本は紹介できます
その本というのがこちらです
人生を変えたいときに読むべき本
この本を読むと次のように変われます
ポイント
- 「悩んでいるだけでは何も変わらない」
- 「行動しなければこのまま人生が終わってしまう」
- 「まずは小さい努力を継続しよう」
- 「失敗した後悔より、行動しなかった後悔の方が大きい」
どうでしょうか?
死ぬときに「ああすればよかったな」なんて思いたくないですよね
なら、こちらの本を読むことをおすすめします
『夢をかなえるゾウ』を読むおすすめの方法

でも読書ってちょっと苦手なんだよね…
そんなあなたには、気軽に『夢をかなえるゾウ』を読めるAmazon audible(アマゾンオーディブル)がおすすめです
『聴く読書』なので読書が嫌いな方でも気軽に本を読むことができます
Amazon audibleで回避できること
- 活字を読むこと
- 本を買うまでのラグで、行動したい熱が冷めてしまうこと
- 購入した本の放置で場所がとられること
- 読む時間を確保するために悩むこと

読まなくていいのは助かるわ!
でも料金が高そうね…
Amazon audibleのいいところ
- 無料期間中に聴きたい本だけ聴いて解約すればお金はかからない
- 12万冊の本が聴き放題、選び放題
- 無料体験後は月額1,500円(本一冊分)
- 耳さえ空いていれば読書ができる
料金は月額たったの1,500円で、12万冊の本が聞き放題です
さらに、今なら30日間の無料体験ができるので、聴く読書に馴染みのない方でも、自分に合うかを実際に試して判断することができますよ
Amazon audibleについてより詳しく知りたい方は【聴く読書】Amazon audibleの始め方と使い方を徹底解説をご覧ください
字だとつまらない本でも、音声だと物語のように楽しく聴けるぞ!

多くの人が夢を諦める理由


挑戦はしたいけど、夢を諦めたくなる理由はたくさんあるのよ
社会人になると夢を諦めてしまう理由は主に4つです
夢を諦める理由
- 周りが止めるから
- 自信がないから
- 何をすればいいかわからないから
- お金がないから、お金がなくなるのが怖いから
あなたもどれかしら同じ悩みを持っていますよね?
- 「失敗したらどうしよう」
- 「起業するスキルなんてないしな」
- 「親に何か言われたらイヤだな」
悩みを抱えていながら、「何かいいことないかな」「宝くじでも当たらないかな」と神頼みだけをするような毎日を過ごしていても何も起きません
しかし、行動し、環境を変え、失敗を積み重ね、工夫していくこと初めて見えてくる道は確実にあります(※諦めなければ)
大成功している人たちも、最初は転びまくっていたんです
子供の頃に上手に自転車に乗れなかったように
もう、自分に言い訳することはやめましょう
夢を諦める勇気がないなら行動せよ

読書をしたら挑戦する自信がついたわ!
そうじゃろ
言い訳を探す時間があるなら、まずは行動する方が得じゃな!

今の環境から抜け出さない「イイワケ」を探すことは、夢に挑戦するよりもはるかに簡単です
最悪なのは「夢を諦めてよかった」とピリオドを打ってしまうこと
言い訳中の言い訳です
もし、まだ迷ってるのであれば、今日、今この瞬間から行動してみてください
一番若いのは今です!
ほんの少しでも行動できたのであれば、少し夢に近づいたことになります
ポイント
年を取れば取るほど、夢の実現後の楽しい時間は短くなる
一度きりの人生を楽しいものにするのも、楽しくないものにするのもあなた次第です
まずは読書を始めてくると悩みが晴れていきますよ
今回紹介したサービス
Amazon audible ⇨ 無料体験の申し込みはこちらから