ウォレットレス

財布を持たないときに免許証はどうする?誰でもラクに携帯する方法

06/06/2022

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

「免許証をどう持ち歩こう」

キャッシュレス化がすすんだことで、初めて直面するこの悩み。

「現金」の必要性が急激に下がったことに伴って、「財布」の必要性もガクンと下がったためです。

しかし、『免許証』を持たないで出かけるのは少し気持ち悪いですよね?

そして、その気持ち悪さを回避するために、免許証を財布やカードケースに入れて持ち歩いているという方も多いことでしょう。

「もっといい方法はないのか?」

そんな悩みを解決すべく今回は『財布を持たなくても免許証を安心して持ち運べる』方法を紹介します。

この記事で解決できるお悩み

  • 財布なしで免許証を携帯する方法
  • スマホケースがおすすめな理由
  • 財布レスを実現する方法

財布を持たないときに運転免許証を携帯する方法

困ったGirl

免許証って使うことは少ないけど、持ってないといろいろ不便よね

さっそくですが、今回の結論から発表していきます。

免許証はスマホケースに入れましょう

これで煩わしい「免許証持ち歩き問題」は解決です。

運転免許証は持ち歩かないと不安

毎日運転する人でない限り、使う機会が少ない免許証ですが、持ち歩かずに外出するのはちょっと不安ですよね?

  • 急に運転することになったらどうしよう…
  • 身分証の提示を求められたらどうしよう…

これは財布を持ちたくない時といえども同じです。

しかし、常に持ち歩くスマホを持てば自動的に持ち歩くことになるので、この不安から解放されることになります!

免許証をスマホケースに入れることをおすすめする理由

困ったGirl

カードケースじゃなくて、どうしてスマホケースに入れることをおすすめするの?

財布を持ち歩きたくない時でも、外出時に必ず持ち歩くものがありますよね?

それがみなさんお持ちのスマホです。

そのスマホにカードが入るスマホケースを取り付ければ全て解決です。

スマホケースがおすすめな理由

  • スマホ+αのサイズで邪魔にならない
  • 財布の代わりとなる十分な量のポケットが付いている
  • 財布を持たなくて良くなる
  • おしゃれなケースから機能的なケースまで幅広い品揃え

ご自身で好きなデザインかつ、機能的なものを大量の選択肢から選べるのでワクワクしますよね!

さらに、スマホケースひとつで、ストレスも解消されるので素晴らしいものです。

スマホケースを財布代わりにするためにすべきこと

困ったGirl

スマホケースに免許証を入れるんだったら、普段から財布を持ち歩く必要も無くなりそうね!

そうじゃな
ここからは、財布を持たなくて良くなる方法を解説していこう

仙人おやじ

スマホケースは非常に便利ですが、付いているポケットはせいぜいカード2枚か3枚分ですよね?

容量が少なすぎて財布の代わりになるわけない

そう思っていたのは財布を持っていた頃の私も同じです。

しかし、これから紹介する方法を使えば、「容量少な過ぎ問題」も簡単に解決できてしまいます。

「免許証持ち歩くのめんどくさいな、この機会に財布も持たなくしてみようかな」と思った方はぜひ参考にしてみてください。

スマホを財布代わりにする方法

  • 住信SBIネット銀行の口座を開設する
  • 優秀なクレジットカードを申し込む
  • キャッシュレス払いアプリをインストールする
  • お気に入りのスマホケースを買う

住信SBIネット銀行の口座を開設する

困ったGirl

現金でしか支払えないお店だったらどうするの?

スマホケースに現金は入れることができません。

「銀行のキャッシュカードは持ち歩くのかな?」

そう思った方も多いでしょう。

しかし、今の時代スマホがあればキャッシュカードも必要ありません。

それを実現するためには『アプリでATM』が利用できて、ATM利用手数料無料回数が多い、住信SBIネット銀行が欠かせません。

アプリでATMとは?

住信SBIネット銀行のサービスの一つで、スマホアプリのみで「お金の引き出し」「お金の預け入れ」がATMで利用できる優れもの

対応ATM:セブンATMローソンATM

コンビニのみならず、多くの商業施設に設置されているセブン銀行ATMが利用できるので、現金が必要になった時も焦らずに用意することがで切るのは魅力的です。

しかも、スマホさえあれば利用可能という便利さです。

現在使っているメインバンクから、住信SBIネット銀行に無料で一定額のお金を移すことができる機能もあるので、ぜひ使ってみてください。

銀行口座の開設なので、お金は一切かかりません。

とりあえず、持っていてもいいですね!

優秀なクレジットカードを申し込む

銀行口座を開設できたら、次はクレジットカードを申し込みましょう。

持ち物をミニマム化するのに優秀なクレジットカードは欠かせません。

実際にさまざまなクレジットカードを使ってきて辿り着いたのが『三井住友カードゴールド(NL)』です。

正直、激推しです!

※(NL)=ナンバーレス:券面にクレジットカードの記載がない

ゴールド(NL)のいいところ

  • セキュリティが高い
  • 比較的審査が通りやすいゴールドカード
  • 空港ラウンジが無料で使える
  • 年間100万円以上決済すると翌年から永年年会費無料
  • SBI証券の積み立て投資で1%のポイント還元

さらに、申し込みから最短5分でカードが届かなくてもカードが利用できる『即時発行』にも対応しています。

ここで、まだ持っていない方に朗報です!

なんと、カード発行から3ヶ月間利用額の15%のポイント還元+2000ポイントの付与が無条件で得られるチャンスです!

下のオレンジのボタンからのお申し込みでキャンペーンが適用されるのでぜひ活用してください⇩⇩

\ 3ヶ月間15%ポイント還元+2,000ポイントゲット /

ゴールド(NL)の申し込みはこちら

公式サイトからの申し込みよりもおトク!

  • こだわりを持たずに申し込んだクレジットカードを利用している
  • どのクレジットカードがいいのか悩んでいる

これらに当てはまるようでしたら、この機会に申し込むことをおすすめします。

より詳しい情報は【最新】ミニマリストだからこそ所有すべきクレジットカードをご覧ください。

楽天カードではダメなの?

困ったGirl

楽天カードじゃダメなの?

「楽天カードの方がお得じゃない?」そう思う方もいるかもしれませんが、違うんです

もちろん、楽天経済圏を上手に駆使している人にとって現状は素晴らしいカードです

しかし、今後もそのお得さが継続するかは誰にもわかりませんし、だんだんと改悪されてきているところも気になります

実際、楽天は楽天モバイルで大赤字を計上しており、厳しい状態となっています

経営状態を回復させるためにも、ポイント還元の改悪がさらに進む可能性も十分に考えられます

その一方で、安定した特典を継続していて、特定の経済圏に依存する必要のない三井住友カードはおすすめできます

楽天のセールお買い物マラソンに惑わされることも無くなるので、本当に欲しいものを必要な時に必要な分だけ買う良好な支出となることも大きなメリットです

キャッシュレス払いアプリをインストールする

最短5分でカードが発行されるので、その間にスマホを財布化するためのキャッシュレスアプリをインストールしましょう。

スマホアプリを駆使することで大抵のお店で『現金』が必要なくなります。

最低限必要なキャッシュレスアプリ

  • Suica
  • iD
  • Paypay

今や大量のキャッシュレスアプリが世の中に出回っていますが、上記の3つがあれば大抵のお店で支払い可能です。

ここで一つ重要なのが、全てのアプリに対応しているカードが『三井住友カード』のみである点です。

クレジットカードの大量保有を避けるためにも、1枚で普段の生活をカバーできる三井住友カードを申し込むことをおすすめします。

お気に入りのスマホケースを買う

最後はお気に入りのスマホケースを買いましょう。

もちろん、カードを入れることができるタイプのスマホケースです。

困ったGirl

財布代わりのスマホケースには何を入れるの?

ここまでは財布の中身を減らすための解説をしてきましたが、最後に何をスマホケースに入れるのかを解説していきます。

  • 保険証
  • 免許証
  • クレジットカード

以上の3点のみです。

保険証に加えて、免許証も代わりとなるものがないので持ち歩くことをおすすめします。

一方で、現金はもちろん、アプリのないポイントカードやおみくじなどは持ち歩きません。

今まで紹介した方法を使えば必要ないですからね!

実際に半年以上財布を持ち歩かずに、スマホケースだけで生活したメリットとデメリットはミニマリストがMagsafeレザーウォレットを財布代わりにした結果…で紹介しています。

財布の代わりとなるスマホケース

困ったGirl

おすすめのスマホケースはあるかな?

実際に使ってみてよかったスマホケースを2つ紹介します。

もちろん、お好みですので気になったデザイン、機能のものをご購入してください。

Apple純正Magsafe対応ファインウーブンウォレット

財布の代わりとなるものですので、安いものや質の低いものは避けたいですよね?

そんなあなたにはApple純正のファインウーブンウォレットがおすすめです。

ファインウーブンウォレットのいい点

  • マグネットでiPhoneに貼り付けできる
  • 本革製で質感Good
  • Apple純正でiPhoneとの相性抜群
  • 3枚のカード収納可能
  • 最後に貼り付けていた場所がわかる
created by Rinker
Apple(アップル)
¥9,577 (2023/12/06 02:40:59時点 Amazon調べ-詳細)

Apple製なので作りや質感、iPhoneとの相性が最高です。

マグネットで貼り付けるだけなので気軽ですし、落とした時も最後に張り付いていた場所がわかるので安心感があります。

より詳しい情報を知りたい方はミニマリストがMagsafeレザーウォレットを財布代わりにした結果…を読んでみてください。

ただ、注意点もあるので、紹介していきます。

ネガティブポイント

  • iPhone12,13,14,15シリーズのみ対応→該当シリーズにはシンデレラフィット
  • 貼り付けに対応していないスマホケースがある
  • カードの取り出しが少し大変→カードが簡単には落ちない

金額が高いなと思った方はサードパーティー製がおすすめです。

質の高いお手頃な製品も充実

Apple純正ではありませんが、質の高いお手頃な製品が楽天やAmazonにありますので、ぜひ候補の一つとしてみてください

BONAVENTURAのスマホケース

おすすめのスマホケースブランドは、BONAVENTURE(ボナベンチュラ)です。

BONAVENTUREがおすすめな理由

  • iPhone以外の機種にも対応
  • エルメスと同じ革で一眼でわかる高級感
  • プラスチックケースが割れた場合は無償で何度でも交換可能
  • ブランドロゴがなく嫌味がない

ボナベンチュラ公式サイトはこちら
※ニュースレターの登録で10%OFFクーポンがもらえます

若干お値段はしますが、その分クオリティが高いですし、アフターフォローも充実しています。

財布の代わりとなる、いい製品を選んでください。

財布を持たない生活はとても気持ちがいい

アプリで代替できないのが、免許証じゃな

仙人おやじ

お買い物の決済はスマホでできるようになってきましたが、まだ免許証は持ち歩く必要があります。

「財布を持たない時に免許証はどうしよう」

こんなことを考えていた方に、今回紹介した方法は本当におすすめです。

財布を持ち歩かないことで、財布を無くすリスクがゼロになることも大きなメリットです!

そして、持ち物も減ってシンプルでスマートなお出かけも実現できます。

いいなと思った方はぜひ、このアイディアを取り入れてみてください!

created by Rinker
Apple(アップル)
¥9,577 (2023/12/06 02:40:59時点 Amazon調べ-詳細)

今回紹介したお得なクレカ

三井住友カードゴールド(NL)申し込みはこちらから

-ウォレットレス