
クレジットカードって種類が多くてどれを持てばいいかわからないよね
それなら今回はおすすめの1枚を紹介しよう

- 「ミニマリストにおすすめのクレジットカードは何?」
- 「クレカだったらなんでも同じだよね?今持ってるカードのままでいいか」
- 「とにかくお得なクレジットカードがいいな」
- 「1枚でなんでもできるカードがいいな」
ものを極力所有しない『ミニマリズム』を実践するみなさんにとってもクレジットカードの1枚は所有していると思いますが、優秀な1枚を所有していますでしょうか?
この記事では『ミニマリズム』を実践する私が「ミニマリストは持つべきクレジットカード」を紹介していきます
6ヶ月以上財布さえ持たずに生活しているからこそわかった「ミニマリストだからこそ所有すべきクレジットカード」を知りたい方はぜひ最後まで読んでマネしてみてください
最後には、おトクにおすすめの一枚を『申し込む方法』も紹介しています
この記事でわかること
- ミニマリストだからこそ持つべきクレカ1枚
- 持つべき理由
- おトクに申し込む方法
それではいきましょう!
ミニマリストが持つべきおすすめのクレジットカードはどれ?

どのクレジットカードがおすすめなの?
早速ですが、ミニマリストの皆さんにおすすめのクレジットカードを発表します
それは『三井住友カード ゴールド(NL)』です
私も実際に使ってみて、ミニマリストにとって嬉しい特徴で溢れていることがわかりましたのでおすすめします
他のカードを持っている人もこの機会に比較して、申し込みを検討してみてくださいね
楽天カードではダメなの?

楽天カードじゃダメなの?
「楽天カードの方がお得じゃない?」そう思う方もいるかもしれませんが、違うんです
もちろん、楽天経済圏を上手に駆使している人にとって現状は素晴らしいカードです
しかし、今後もそのお得さが継続するかは誰にもわかりませんし、だんだんと改悪されてきているところも気になります
実際、楽天は楽天モバイルで大赤字を計上しており、厳しい状態となっています
経営状態を回復させるためにも、ポイント還元の改悪がさらに進む可能性も十分に考えられます
その一方で、安定した特典を継続していて、特定の経済圏に依存する必要のない三井住友カードはおすすめできます
楽天のセールやお買い物マラソンに惑わされることも無くなるので、本当に欲しいものを必要な時に必要な分だけ買う良好な支出となることも大きなメリットです
ミニマリストに三井住友ゴールド(NL)がおすすめな理由

どうしておすすめなの?
ミニマリストにおすすめの1枚として『三井住友カード ゴールド(NL)』をおすすめする理由は次のとおりです
- NL=ナンバーレスでセキュリティーが高い
- 多くのキャッシュレスアプリに対応
- 年会費を永年無料にできる
- ポイントを効率的に貯められる
- 空港ラウンジが無料で使える
- 比較的審査が通りやすいゴールドカード
それぞれ簡単に解説していきます
NL=ナンバーレスでセキュリティーが高い
名前についている(NL)とはナンバーレスの略で、カード本体には以下の情報が記載されていません
- カード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
これらはアプリで確認するのです
ものを持たないミニマリストにとって大事な1枚のカードを紛失することは、生活に大きな影響が出かねません
だからこそ、セキュリティーが高い上に、再発行時にすぐに新しいカードの番号がわかる『ナンバーレスカード』がおすすめです
紛失しても不正利用される可能性が非常に低いので、国内のみならず海外でも安心して利用できる点もいいですね!
多くのキャッシュレスアプリに対応
現金や財布を持たないウォレットレス生活をしている私たちにとって、クレジットカードの他にもキャッシュレスアプリは欠かせません
というのも、クレジットカード払いに未対応のお店でも、キャッシュレスアプリでなら支払えるお店は多くあるからです
私がスマホに入れることを推奨しているアプリは以下の4つですが、いずれのアプリにも三井住友カード ゴールド(NL)は対応しています
クレジットカードによっては利用できないアプリがある中、全てに対応している点は非常に優秀です
- Suica
- iD
- Paypay
- d払い
これによって、1枚のカードでほぼ全てのお店でキャッシュレス払いが可能になり、財布のコンパクト化もしくは、ウォレットレス化が視野に入ってきます
ミニマリストにとってこの点は見逃せませんよね
年会費を永年無料にできる
通常、5,500円の年会費がかかるゴールド(NL)ですが、年間利用額が100万円を超えると次の年から永年無料になります
100万円を超える利用額が見込まれる人であるなら、非常にお得にゴールドカードを所有し続けることが可能だと言うことです
さらに、家族カードは人数制限なしで無料で発行可能です
ポイントを効率的に貯められる
通常ポイント還元は0.5%とそれほど高くありませんが、年間100万円利用するとボーナスポイントで10,000ポイントがもらえます
結果として、利用額が100万円ピッタリの時に1.5%のポイント還元となり、高還元カードの仲間入りとなります
また、その他にもポイントがザクザク貯まる特典があります
- SBI証券の積立投資に利用する際は積立額の1%のポイント還元
- コンビニやカフェでの支払いで最大5.0%のポイント還元
- 選択した3店舗(カフェ、ドラッグストアなど)で1%還元
- 利用通知設定で毎月50~30,000円分のギフトコードゲット
- 不定期開催のキャンペーンの参加で追加ポイントゲット
三井住友カード ゴールド(NL)ならほぼ全てのキャッシュレスアプリに対応しているので、ポイントを分散せずに貯めることができる点も見逃せません
トータルすると非常にお得なカードだということがお分かりいただけると思います
空港ラウンジが無料で使える
条件達成で無料で保有し続けることが可能なカードにも関わらず、ゴールドカードなので、空港のラウンジが無料で使えます
旅行に頻繁に行く人、そうでない人に関わらず、無料で使えるのであれば嬉しい特典ですよね!
比較的審査が通りやすいゴールドカード
入会対象者は『満20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方』で年収制限等はないので、比較的審査は通りやすいと考えられます
20歳以上で会社勤めの方であれば問題ないと言えるでしょう
お得に三井住友ゴールド(NL)を申し込む方法

三井住友カード ゴールド(NL)良さそうね!
お得に申し込む方法を教えて!
『三井住友カード ゴールド(NL)』をお得に申し込みたい方は必見ですので、ブラウザバックせずにこの機会に申し込んでしまいましょう
お得に申し込むのにおすすめなのが、すでに三井住友カードを持っている人からの紹介です
紹介してもらうと、公式サイトから申し込むよりも次のような点でお得になります
- カード発行で2,000ポイントゲット
- 最初の3ヶ月の利用額の15%ポイント還元
大きな金額を利用予定の方や今後キャッシュレスをメインに使う予定の方は必見です
こちらのボタンから、お申し込みページに飛ぶことで、紹介キャンペーンが適用されますので、ぜひ活用してください
\利用額の15%ポイント還元+2,000ポイントゲット/
こちらからのお申し込みが一番おトク!
しかも、『即時発行』にも対応しているので、申し込みから最短5分で『三井住友カード ゴールド(NL)』をネットショップやキャッシュレスアプリで利用し始めることが可能です
ミニマリストはクレジットカードを1枚持てば生活できる

1枚のカードでいろんなアプリを利用できて、たくさんポイントが貯まるのは魅力的ね!
ミニマリストの皆さんにとって、複数枚のカードを利用することはポイントが分散する上に、利用額を確認するためのアプリが増えるため、ストレスになります
しかし、もう安心してください
『三井住友カード ゴールド(NL)』で全て解決することが可能です
数多あるクレジットカードでも、ここまで多くのことを1枚でこなせるカードは数少ないです
さらに、年会費無料を達成する条件も難しくないので、持っていて損をしないカードとなっています
もし、今までのカードと比較して「お得だな」と思った方は、紹介キャンペーンを利用してお得に申し込んでみてください
今回紹介したお得なクレカ
三井住友カードゴールド(NL)⇨ 申し込みはこちらから