
副業ってする必要あるの?
した方がいいじゃろ


でも、何すればいいのかわからない
こんにちは、エンジンのある暮らしのSHです
今回は『副業を通して自分の力でお金を稼ぐ方法』を紹介します
それでは早速いきましょう!
自分の力で稼ぐ方法は副業で学ぼう
自分で稼ぐ方法で始めやすく、比較的リスクが低いモノを4つ紹介します
自分の力で稼げるおすすめの副業
- ブログ
- YouTube
- 動画作成
- SNS運用
どれもPCが1台あるだけで稼ぐことが可能なので、順調に稼いでいけば、ノマドワーカーにだってなれますよ!
家でやっても、カフェでやってもいいのです
自由な働き方です
おすすめの副業をするために必要なPC
簡単にブログを始める方法
今回は上で紹介した4つの中でも、特にリスクを少なく始めることができる『ブログ』の始め方を紹介します
ブログは大金を稼げる可能性を秘めているので、ぜひ自分のペースで稼ぎ口を成長させていきましょう
「ブログなんて稼げないでしょ」そんなふうに思っている方!
そんなことはありません!
実は、数百万円稼ぐことも夢では無いんです
ブログの始め方
- レンタルサーバーの契約
- 独自ドメインの取得
- 独自ドメインの設定・SSLの設定
- WordPressのインストール
これだけだけだと、非常にざっくりとした説明になってしまいますので、わかりやすくまとめられた動画リンクを貼っておきます
その前に、まずはこちらのConoHa Wingというレンタルサーバーサイトのアカウントを作成してください
多くのブロガーがこのサーバを利用しているので、信頼性も抜群です
レンタルサーバーの契約が必須な理由
レンタルサーバーを契約しないと、ブログは始められません
というのも、ブログの土地と住所がないとサイトをネット上に上げることができないからです
費用は1カ月あたり1,000円程度と激安です
これだけの費用で数百万円も稼げるんですから、やらない手はないですよね
仮に挫折しても、イタイ出費ではないはずです
アカウントができたらその後は、こちらの動画に従って契約を続けてみてください
一般的なお金の稼ぎ方
ここからは一般的なことを話していくぞ

ここからは、つまらない話をしていきます
しかし、稼ぎ方の意識を変えるためには大切なので、お付き合いください
大半の人にとって、お金を稼ぐ方法で思いつくのは、アルバイトや会社勤務ですよね
- 「高校生の頃や大学生の頃はアルバイト」
- 「卒業後の稼ぎ方は会社へ就職」
これが一般的な認識です
もちろんこれが悪いわけではありませんし、こうして働いている方がいらっしゃることで日々の生活が成り立っています
しかし、勤めて稼いでいるだけでは給料分しか稼げないので、副業もすることをおすすめします
一般的な稼ぎ方以外のお金の稼ぎ方

他にどんな稼ぎ方があるの?
しかし、どこかに所属しなくてもお金は稼げます
これが『自分の力で稼ぐ』というものです
なんとなくわかっていても良くは理解していない、そんな稼ぎ方とは無縁と思っている方に向けてどのようなものなのか紹介していきます
会社での働き方に疲れた方にとってもおすすめです
お金の稼ぎ方の種類
上で紹介したように稼ぎ方は『勤めて稼ぐ』『自分の力で稼ぐ』の2つに大きく分類されます
勤めて稼ぐとは?
一般的にアルバイトの人や会社勤務の人がこの『勤めて稼ぐ』に当てはまります
大半の人がこちらに属すると言っても過言ではないです
働くために面接などを受けて採用されたら一部業務を担って、毎月同じ時期に一定の金額が支払われます
開業していない医師や弁護士もこちらに当てはまります
自分の力で稼ぐとは?
クリエイター、アーティスト、専業トレーダーの人が『自分の力で稼ぐ』に当てはまります
もしくは、自分の会社を興して社長として働いている人もこれにあてはまります
事務所に所属している芸能人の方もいますが、基本的には自分で作り出した仕組みや自分のアイディアが稼ぎに直結するんぼで、『自分の力で稼ぐ』に当てはまるでしょう
こういった人たちは会社勤務とは全く異なるプロセスで稼いでるんです
まず、仕事がある状態からのスタートではありません
ほとんどの人がゼロからのスタートで自分自身の価値を高めていくことで稼ぐことができます
そして、どう売り込むか、どう認知してもらうかも自分で執行錯誤する必要があります
稼ぎ方に優劣はないが、どちらも経験すべき
どちらの稼ぎ方がいいのかと問われれば
明確な答えは出せません
しかし、「自分の力で稼ぐことも経験した方がいい」とは言えます
自分の力で稼ぐことができると…
- 「どんなプロセスを踏めばモノを売ることができるのか」
- 「どうすれば自分の価値を高めることができるのか」
これらを学べる上に技術として身につけることができます
もちろん、それぞれ良さは他にもありますので説明していきます
『勤めて稼ぐ』のいいところ
こちらの稼ぎ方のいいところは、すぐに仕事ができてすぐにお金をもらうことができる点です
アルバイトや就職の求人は、すでに仕事があって人が必要なところにしかありません
そのため、自分でゼロからモノを作ったり売り込む必要は基本的になしです
そして、ある程度仕事の流れが確立されているのですぐにお金になります

これは私でもなんとなくわかるわ
また、世間から見て仕事を理解されやすいです
自分で稼ぐ場合、社会的信用は低いためローンの審査や賃貸の審査が厳しくなりがちですが、会社勤めであれば比較的容易です
また、結婚する際にも会社勤めであれば相手のご両親に安心してもらえる可能性が高いですし、自分の両親にも仕事を理解してもらいやすいです

なるほどね〜
そんな強みがあるんだ!
努めて稼ぐのいい点
- すぐに仕事ができる
- すぐに稼げる
- 世間から理解されやすい・社会的信用がある
『自分の力で稼ぐ』のいいところ
自分の力で稼ぐことのいいところは、本当に自分のやりたいことができる点や稼げる金額が青天井である点です
こちらの仕事をしている人は大きな野望を持っていたり、長年の夢を叶えている人が多いです
会社では周りの目や意見を気にしながらプロジェクトを進める必要がある場合が大半です
しかし、『自分の力で稼ぐ』では、自分の裁量で全てのことを決められるため、他人を気にする必要がありません
そのため、思い切って新しい挑戦をすることもできますし自分のしたいことを突き詰めていくこともできます
また、上にも書いたようにモノの売り方や稼ぐために必要なスキルを全て学ぶこともできます
自分の力で稼ぐのいい点
- 稼げる金額が青天井
- 人や会社に縛られず、自分の裁量でできる
- 稼ぐスキルを一から身につけられる
- 思い切った挑戦ができる
関連記事:【経験者が語る】夢や挑戦に反対されると諦めてしまう理由と対処法とは?
『自分の力で稼ぐ』に向いている人
全員が全員、『自分の力で稼ぐ』に向いているというわけではありません
『勤めて稼ぐ』に向いている人だって多いです
しかし、『自分の力で稼ぐ』に向いている人はいます
『自分の力で稼ぐ』に向いている人
- 夢を絶対に叶えたい人
- 結果が出なくても努力を継続できる人
- 会社勤めでは自分のしたいことを実現できない人
- 上司や先輩が嫌い
- 自分の裁量で仕事をしたい
お金をたくさん稼ぎたい夢がある人や、自分のしたいことがある人で、結果が出なくても地道な努力を継続できる人が向いています
逆にすぐにお金が欲しい人や、とりあえずそこそこのお金がもらえればそれ以上必要ないという人は向いていません
ただ、働き方が多様になっている今の時代に会社勤めに固執する必要もありません
関連記事:貯金なしで独立を直感で決断した25歳【ギャンブル!?】
自分で稼ぐことに自信がない時に読むべき本

でも、稼げるかな…
最初は自分にはできるはずがないと自信を持てないですよね
そんなときは、こちらの本を読んでみてください
この本でわかること
この本に出会い、こんな風に考えが変わっていきました
ポイント
- 「悩んでいるだけでは何も変わらない」
- 「行動しなければこのまま人生が終わってしまう」
- 「まずは小さい努力を継続しよう」
たとえ、今は人生を変える自信がなくても、この本を読み、少しずつ行動していくことで今とは違った人生が歩むことができるようになります
『夢をかなえるゾウ』を読むおすすめの方法

でも読書ってちょっと苦手なんだよね…
そんなあなたには、気軽に『夢をかなえるゾウ』を読めるAmazon audible(アマゾンオーディブル)がおすすめです
『聴く読書』なので読書嫌いな方でも気軽に本を読むことができます
Amazon audibleで回避できること
- 活字を読むこと
- 本を買うまでのラグで、行動したい熱が冷めてしまうこと
- 購入した本の放置で場所がとられること
- 読む時間を確保するために悩むこと

読まなくていいのは助かるわ!
でも料金が高そうね…
Amazon audibleのいいところ
- 無料期間中に聴きたい本だけ聴いて解約すればお金はかからない
- 12万冊の本が聴き放題、選び放題
- 無料体験後は月額1,500円(本一冊分)
- 耳さえ空いていれば読書ができる
料金は月額たったの1,500円で、12万冊の本が聞き放題です
さらに、今なら30日間の無料体験ができちゃうので、聴く読書に馴染みのない方でも、自分に合うかを実際に試して判断することができます!
字だとつまらない本でも、音声だと物語のように楽しく聴けるぞ!

関連記事:【聴く読書】Amazon audibleの始め方と使い方を徹底解説
まとめ
周りの目が気になるから始められないという人も、空き時間でブログに取り組む程度であれば、恥ずかしくないでしょう
PCで作業している姿で、お金を稼ぐスキルの向上にも結びつくのでおすすめです
少しずつ成果ができたらさらに大きく挑戦することも視野に入りますし『自分の力で稼ぐ』ことの楽しさや素晴らしさに気づくハズです
稼ぎ方の種類は2つに大別することができますが、稼ぐためにできることはたくさんあります
今やっているものと違うことを1つやるだけでも世界は大きく変わりますので簡単なことからチャレンジしてみてください!
挫折してもリスクが小さいブログは本当におすすめです
まずはConoHa Wingでレンタルサーバーを契約してみてくださいね