
「三井のリハウスでマンションを売却するのってどう?」と悩んでいませんか?
私もその一人でしたが、実際の売却を通して『三井のリハウスのリアル』がわかりました。
結論、三井のリハウスで「売却すべき」です。
筆者のマンション売却経験
- 横浜の新築マンションを購入
- 購入から1年後に査定をする(売却せず)
- 購入から2年半後、売却を決意
- 7社との一般媒介契約を締結
- 4ヶ月後に三井のリハウスを通じて売却
- およそ100万円の売却益を得る
多くの方にとって不動産の売却は悩みが尽きません。
- 売れる?
- どこの不動産会社がいい?
- どのぐらいの価格になる?
- 売却にはどれぐらい時間がかかる?
そこで今回は、マンションの売却を7社もの媒介契約を結び、比較した経験から、『三井のリハウスで売却すべき理由』を紹介していきます。
マンションの売却は誰しも素人です。
しかし、リアルな情報があまりありません。
そこで、売却のリアルを体験したからこそわかる知識をご提供します。
ぜひご活用ください。
>>不動産の売却をご検討なら実績1位の三井のリハウス!1分で簡単査定申込
この記事に掲載されていること
- 三井のリハウスの残念だった点
- 三井のリハウスでマンションを売却すべき理由
- 今すぐ無料査定をすべき理由
三井のリハウスでマンションの売却をして残念だった点

こちらの記事では『三井のリハウス』をおすすめしていますが、残念だった点もありましたので、包み隠さずお伝えしていきます。
『三井のリハウス』を推している本ブログですが、残念だった点がゼロではなかったので、まずは、その残念だった点から紹介していきます。
三井のリハウスの残念だった点
- 話が合わない担当営業がいた
- 報告の電話の時間がバラバラ
- 大手といえども、提案は大きく変わらない
正直、どこの不動産会社でも同じことが起きていましたが、それぞれ紹介していきます。
話が合わない営業がいた
これはどの不動産会社でも言えますが、話が合わない担当営業がいると厄介です。
- こちら(売主)側の意見を尊重してくれない
- 待ち合わせ時間に遅れてくる
- お願いしてもないようなことを勝手にやって、結果が出なければこちらの責任のようにしてくる
ただ、三井のリハウスでは『チーム』で行動しているため、担当営業は一人ではありません。
なので、話の合う担当営業とだけコンタクトすればいいので気持ちがラクです。
販売活動報告の時間がバラバラ
全く何も連絡がない不動産会社がある一方で、『三井のリハウス』は一般媒介の契約でしたが、「販売活動報告」や「週末の営業結果」をしてくれていました。
しかし、その連絡の時間がバラバラでした。
バラバラなのはしょうがないですが、一般的に遅いと思われる夜9時前に電話がかかってきたときは、電話嫌いな私にとって非常にストレスでした。
いつも同時間帯で連絡をくれる他社と比べると残念でしたが、連絡のない会社とは比較にならないほどいいです。
大手といえども、提案は大きく変わらない
一時期、内見に来る人が途切れて、売れる見込みが全くない時期がありました。
その時に不動産会社各社から提案されたのが『値引き』でした。
大手である、『三井のリハウス』でも同じような提案しかできないのかと残念な気持ちになったことを覚えています。
結果としては、値引きをしなくても買い手は現れたので、『値引き』というのは動きがない物件に対してどのように対策をしていくのかと会社側にアピールする手段の一つなのではないのかなと思っています。
安く買い叩かれることのないように、私の経験をもとに作成した、プロは教えてくれない!素人の私たちがマンションを高く売る方法もぜひご覧ください。
三井のリハウスでマンションを売却すべき理由【必読】

お待たせしました!それでは、三井のリハウスで売却すべき理由を紹介していきます。
それでは、三井のリハウスで売却すべき理由を紹介していきます。
ポイントは5つあります。
三井のリハウスのおすすめポイント
- 販売活動が活発
- 契約時の説明が丁寧
- 知名度・実績が圧倒的(安心感)
- 売却後もお得に取引ができる
- 売買成立後にカタログギフトがもらえる(おまけ)
それぞれ解説していきます。
販売活動が活発
「他社と比べて販売活動が活発」これは大きな強みです。
最も重視すべきポイントとも言えます。
販売活動が活発だといいこと
- 多くのお客さんに情報が伝わる
- 売れる可能性が高まる
- 早く売れやすい
- いい条件で買ってくれるお客さんが見つかる
今回の売却では、一番多くの販売活動をしてくれたのが『三井のリハウス』です。
結果として、7社もの会社を比較をすることになりましたが、全く成果のない会社があった一方で、三井のリハウス だけは次々と購入に興味のあるお客さんを見つけてきていました。
三井のリハウスの販売活動
- チラシ投函
- お客様への営業
- 現地販売会
- 担当営業2人
他社でも「チラシ投函」や「購入見込みのあるお客様への営業」はしてくれていましたが、現地販売会を提案・実施してくれたのは『三井のリハウス』だけでした。
当たり前ですが、営業をかける人数が多い方が、売れる可能性は高まりますし、物件に触れる機会が多い方が売れる可能性は高まります。
結果として、三井のリハウスを通して売却できたのはこのような営業成果があったためです。
契約時の説明が丁寧
売却をするにあたって『媒介契約』『売買契約』の2種類の契約があります。
- 『媒介契約』不動産会社⇆売主で結ぶ契約・・・販売活動をお願いするための契約
- 『売買契約』売主⇆買主で結ぶ契約・・・物件を引き渡すための契約
▶︎媒介契約についてはプロは教えてくれない!素人の私たちがマンションを高く売る方法で詳しく解説しています。
どちらの契約に関しても、非常に説明や対応が丁寧でした。
難しい文言が連なる、不動産の契約では、丁寧でわかりやすい説明が必要不可欠です。
適当に流す不動産会社がある中、『三井のリハウス』は詳しく丁寧に説明をしてくれました。
安心して取引を行うためには欠かせない要素です。
知名度・実績が圧倒的(安心感)
「三井のリハウス」なんとなくでも聞いたことがある方が大半かと思います。
それもそのはずで、不動産業界の最大手の一つです。
順位 | 不動産会社 | 仲介件数 |
---|---|---|
1位 | 三井のリハウス | 41,183 |
2位 | 東急リバブル | 28,750 |
3位 | 住友不動産販売 | 38,144 |
多くの不動産会社がありますが、同じ物件を同じ条件で扱っているのであれば、名前を知っている方が安心できますよね。
知らない不動産会社だと、「なにここ?」「大丈夫かな?」なんて思うこともあります。
ならば、多くの人が知っていて安心感のある不動産会社に仲介をお願いした方が、お客さん=買い手の方も安心です。
また、名前が知れているということは、実績も多いと言うことです。
取扱件数が少ない不動産会社より、何倍も頼り甲斐があります。
売却後もお得に取引ができる
三井のリハウスで売却をすると『再契約者様特典』が利用できます。
三井のリハウスと次回も取引した際に、仲介手数料が割引されるというものです。

上記の写真では『購入』もしくは『売買』取引の割引しかありませんが、『賃貸の仲介手数料』も割引してくれるのでお得です。
もちろん、自分だけではなく、お知り合いに「三井のリハウス」を紹介すればこの特典を利用してもらうこともできます。
こういった観点で、不動産会社を選ぶのであれば大手で取り扱っている物件数も豊富な『三井のリハウス』がおすすめです。
若干、マンションの売却で値引きをしたとしても、次回の取引がお得になるのであれば、トータルでは少しお得になったなんてことも考えられます。
売買成立後にカタログギフトがもらえる(おまけ)
おまけですが、売買が成立して引渡まで完了すると、カタログギフトがもらえます。
マンションの売買価格や支払った仲介手数料と比較するととても小さい金額ですが、気持ちとしてはありがたかったです。
三井のリハウスでマンションを売却をしてよかった【結論】
残念だった点もありましたが、トータルで見れば非常にいい取引でした。
なんといっても、いろいろな販売活動をしてくれたおかげで、いち早く『売却』できた点は大きな魅力です。
いくらいい営業マンや不動産会社だったとしても、売れなかったら意味がありません。
三井のリハウスで取引を一度すると、その後の取引を優遇してくれるところも非常にいいポイントです。
また、大手であることも安心材料になるのでおすすめです。

私の場合は三井のリハウスが管理していた物件に引っ越すことになりましたが、仲介手数料を値引きしてくれたり、価格交渉を粘り強く行ってくれたりと、今までの賃貸契約とは違う質の良いものを見させてもらえました。
売却で迷っているなら今すぐ無料査定をすべき理由【超重要】
「マンションを売る」多くの方にとってこれほど経験のないことはありません。
そしてできることも、それほど多くありません。
しかし、「無料で査定をしてもらう」ことは誰でも簡単にできます。
そしてこれが、マンションの売却において超重要です。
マンションを高く売れる人は査定までが早い
マンションを売ろうか迷っているけど、一歩踏み出せない気持ちもわかります。
- まだいいかな
- 今日はめんどくさいから時間がある時にしよう
- 本当に売るかわからないから、まだ先でいいや
しかし、このようにただ悩んでいたり、もう少し時間が経ってからと二の足を踏んでいると、高く売るためのチャンスを失っていくことになります。
すぐに無料査定をすべき理由
考えたり、悩んでいたりしても、素人の私たちでは、プロの無料査定をしてもらわなければ、マンションの現在の価値が分からない。
そして、無料査定をしなければ、納得のいく売却価格なのか、そうでないかの判断はおろか、売るのか、売らないのかの判断ができない。

不動産関係者の友人に予想売却額を聞きましたが、査定額とも実際の売却額とも大きくかけ離れていました。
大事なのは、申し込んでプロに『査定』をしてもらうことです!
【実録ブログ】マンションの売却で失敗したこととその対策を大公開でも紹介していますし、先ほどから何度もお伝えしていますが、「売却活動を始めるタイミングは早ければ早い方がいい!」です。
マンションの売却はタイミングが全てと言っても過言ではありません。
そのタイミングはいつ来るかわからないので、長めに売却期間を確保しておいた方がいいのです。
同じマンションでも、売れる時はすぐに売れて、売れない時は売れません。
それは、価格変更=値引きをしてもしなくても一緒です。
売却活動の開始が遅いと起きること
売却活動の開始が遅いと…
- 『売却するマンションのローンの返済』+『次の家の賃料orローンの支払い』という苦しい状況になる
- 売れないことに焦って不必要な値引きをしてしまう可能性が大きくなる
この状況に陥ると、高額売却ができなくなってしまったり、苦しい経済状態に置かれてしまいます。
だからと言って、不動産屋の言いなりになっていては、高く売ることはできませんので、ある程度の勉強も必要です。
こんなことも起こり得る
「なかなか売れなくて、不動産屋から値下げを提案されたけど、値下げをしなくても少し時間が経ったら売れた。」なんてことだって大いにあります。
もし値下げをしていたら、不必要に数百万円を失っていたことになる。
簡単に勉強したい方はプロは教えてくれない!素人の私たちがマンションを高く売る方法もあわせてご覧ください。
無料査定も三井のリハウスで安心

高く売るためにも、余裕を持って売却活動を見守るためにも、今すぐにでも無料査定に申し込むことをおすすめします。
一括査定は大量の電話が来て、正直、対応が大変です。
一括査定のデメリット
- 複数業者から一気に連絡が来て、メンドくさい
- いろいろな情報を言われ混乱する
- 名の知れてない会社からも連絡が来る
おすすめは、手始めに業界最大手の一つである、三井のリハウス に無料査定をしてもらうことです。
順位 | 不動産会社 | 仲介件数 |
---|---|---|
1位 | 三井のリハウス | 41,183 |
2位 | 東急リバブル | 28,750 |
3位 | 住友不動産販売 | 38,144 |
『現在の価値』を知ると次の一歩が踏み出しやすいです。
- 売ろう!はもちろんOK
- やっぱり売らないもOK
あまり気負わずスタートしましょう。
お金もかかりません。
\ 売却額を無料でシミュレーション /
無理な勧誘・料金の発生はありません。
三井のリハウスをおすすめする理由
- 取引実績が多い
- 説明が丁寧
- 販売活動が活発
- 不動産業界の大手
売却は無料査定で価値を知るところからスタート
もし、現在、マンションを売ろうか迷っているのであれば 三井のリハウス に無料査定だけでも依頼してみてはいかがでしょうか?
マンション価格が高騰していることもあって、今なら高値で売却ができるチャンスです。
査定をするだけなら何もリスクはありません。
もし、期待していた値段で売れなさそうなら『無料査定だけで終わっても』問題はありません。
価値を知るためだけに査定を依頼するのもおすすめです。
※実際、私は査定だけをしてもらって、売却活動はしなかったという時期が1年半ほどありました。